忍者ブログ
はじめてのレオコ
カエルとヤモリの飼育日記
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆今まで一度に5匹も6匹も食べていたフトアゴベビーのつくね。
しかしここ数日、3匹ぐらいでもう反応しなくなるのだ。
時間をおくとまた2〜3匹食べたりするので
そう心配することではないのかもしれないが、
それまでたくさん食べていただけに気になるなぁ。

今日はカボチャ数切れのあと、コオロギを3匹。
ここで胸が大きく動き始める。
いつもこの状態になると餌を食べないので
様子見しつつコオロギを差し出してみたら
やっぱり食べなかった。
もしかするとおなかが張ってきて
消化を促すために動かしてるのかもしれない…

その後、また3匹食べた。
コオロギに反応しなくなったところで
試しにミルワームを見せたら、こっちには食いついた!
初のミル食。
殻が固かったようで食べ終わったあと、
しばらく口をもごもご動かしてました。
次は脱皮直後の白いのをあげよう。

◆レオパの館、いよいよ制作に入りました。
昨日ホームセンターで材料を購入して
今日は外枠の組み立て。
レオナ・レオコケージとコツブケージが置いてある場所に
設置する予定なので、かなりの大邸宅ですよ。
明日は塗装をしなければ。
ガラスも買わなきゃ。
ケージができたら今度は内部のセッティングもあります。
完成までどれぐらいかかるやら。
PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/21 やま]
[06/21 湯]
[06/20 やま]
[06/19 湯]
[06/19 湯]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析

351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341 
熱をもつつくね 細かい出来事
忍者ブログ [PR]