◆ブログを書いていない間にも、あれこれやっていました。
まずはレオパケージの見直し。
大きくなってきたベビーたちとレオコ・レオナを
大邸宅に同居させる計画を立てていたけど
現時点でかなりの資金が必要になると判明。
もう少し検討してみることに。
ちなみにペペはオスかと思ったらそうでもないらしい。
もう少し育たないとはっきりしたことは言えませんが…。
一昨日の夜、顔の産毛剃りに新しい電池を装填。
スイッチを入れてみたら、ブーンという音に合わせて
ダイズが鳴き始めた。
スイッチを切るとダイズも鳴きやむ。
面白いので何度かオンオフを繰り返してしまいました。
ダイズはめったに鳴かないんだけど、たまーにテレビがついてる時
「ゴゲエゴゲエ」と聞こえてくることがあります。
テレビを消すとダイズも沈黙。
静かなところだと鳴かないんだなあ。本能?
でも明け方よく鳴いてうるさいって話はなんなんだろう。
複数飼いしててお互い競い合って鳴いてるのかな。
昨夜はヒッキーケージの土を交換。
いつのまにか一回り大きくなってました!
隔離用プラケで身を低くおとなしくしてるので放置。
土を替えていたら人知れずヒッキーが脱走していた。
しかしいろんな物がごちゃごちゃと置いてある飼育部屋。
物に三方囲まれて行き止まりになっている場所で捕獲されました。
まずはレオパケージの見直し。
大きくなってきたベビーたちとレオコ・レオナを
大邸宅に同居させる計画を立てていたけど
現時点でかなりの資金が必要になると判明。
もう少し検討してみることに。
ちなみにペペはオスかと思ったらそうでもないらしい。
もう少し育たないとはっきりしたことは言えませんが…。
一昨日の夜、顔の産毛剃りに新しい電池を装填。
スイッチを入れてみたら、ブーンという音に合わせて
ダイズが鳴き始めた。
スイッチを切るとダイズも鳴きやむ。
面白いので何度かオンオフを繰り返してしまいました。
ダイズはめったに鳴かないんだけど、たまーにテレビがついてる時
「ゴゲエゴゲエ」と聞こえてくることがあります。
テレビを消すとダイズも沈黙。
静かなところだと鳴かないんだなあ。本能?
でも明け方よく鳴いてうるさいって話はなんなんだろう。
複数飼いしててお互い競い合って鳴いてるのかな。
昨夜はヒッキーケージの土を交換。
いつのまにか一回り大きくなってました!
隔離用プラケで身を低くおとなしくしてるので放置。
土を替えていたら人知れずヒッキーが脱走していた。
しかしいろんな物がごちゃごちゃと置いてある飼育部屋。
物に三方囲まれて行き止まりになっている場所で捕獲されました。
PR

コメントをどうぞ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
湯
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析