忍者ブログ
はじめてのレオコ
カエルとヤモリの飼育日記
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆さっき目が覚めて布団でごろごろしていたら
隣の部屋から
「トッケイ、トッケイ、トッケイ…」
という声が!!!
うわ〜!ムッシュが鳴いてる!

トッケイといえばその名の由来となった鳴き声。
本当にトッケイトッケイなんて
鳴くのかなあと思っていた。
本には狭いケージでは鳴かない、
部屋に逃がすと100%鳴くと書かれていた。
ムッシュのケージはうちの生物の中では
大きいほうだが、きっとこの程度では
鳴かないのだろうと思っていた。
一時は鳴かすために部屋に放そうと考えたほど。
(捕獲が大変なので却下)
ネットで見つけたトッケイサイトに
鳴き声が置いてあったので
ここで初めて聞いたのだが…
本当に「トトトト、トッケイ」と鳴く。
へーこんな感じなんだあ…と感動。
何度も再生したもんです。

しかしこうなると生声が聞きたい。
ムッシュ鳴かないかなあ、ダメだろうなあと
半ば期待半ば諦めの境地でいたら
なんのことはない、あのケージでも
鳴くじゃないですか。

◆寝起きでぼーっとしてたので
すぐには頭が働かなくて「なんだろこの変な音」と思っていた。
と、いきなりこれはトッケイの鳴き声だ!と気付く。
こうなると一気に目が覚めますね。
すぐ起き出してリビングに行くと
人の気配を察したのか
ムッシュは黙ってしまった。

しかたなくリビングの電気をつけて
テレビを見ていると
今度はテヅの「ポン、ポン」という声。
最近みんなよく鳴くなあ。
PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/21 やま]
[06/21 湯]
[06/20 やま]
[06/19 湯]
[06/19 湯]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析

246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236 
また鳴いた ベビーの食欲
忍者ブログ [PR]