![050625_2149~001[1].jpg](http://yuyama.seesaa.net/image/050625_2149~0015B15D.jpg)
![050626_0045~001[1].jpg](http://yuyama.seesaa.net/image/050626_0045~0015B15D.jpg)
![050625_2025~002[1].jpg](http://yuyama.seesaa.net/image/050625_2025~0025B15D.jpg)
![050625_2027~001[1].jpg](http://yuyama.seesaa.net/image/050625_2027~0015B15D.jpg)
【うちに来たその晩のイエアメガエル】
どれもいい顔してる。
◆今から1ヵ月半ほど前、大アメは都内の爬虫両生類ショップから我が家へやってきた。
前からイエアメは欲しかったが、その日は都内最大というその店を見にいくのが目的で
生体を買う気はなかった。
が、安かったのと実物の可愛さに惹かれてついつい購入。
家に来てもケージが用意できてないというありがちなパターン。
(そして最悪なパターン。もうしません)
運搬用の小さなケースに入れておくわけにいかないので
30cm水槽に水苔を敷いて、しばらくはそこに入ってもらった。
これはその時の写真。
なんと味のある表情だろう。
手の大きさにも驚いた。
それまでうちにいたカエルはヒッキー(指が細く、手もそんなに大きくない)と
テヅ(体自体が小さい)だけだったし、
目になじんでいるニホンアマガエルもこんな立派な手はしてなかったので
とにかく驚いた。で、吸盤に圧倒された。
外国の絵本に出てくるカエルのキャラクターって感じの容貌。
洋服着て2本足で立って、釣りをしたり読書したりが似合いそう。
糸目のときは「フフフ・・・」と不敵な笑みを浮かべてるし
真ん丸目のときは、正面から見ると、ケロタンそのもの。
あーあれにも似てるな、チェシャ猫。
目が離れた扁平な顔で口が大きい。
それでいてニヤニヤしてる。
カエル嫌いな人もこの顔見たら憎めなくなるんじゃないだろうか。
PR

カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
湯
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析