![050809_2034~001[1].jpg](http://yuyama.seesaa.net/image/050809_2034~0015B15D.jpg)
![050809_2019~001[1].jpg](http://yuyama.seesaa.net/image/050809_2019~0015B15D.jpg)
【イモリとイエアメ】
水槽に浮かべた発泡スチロール(浮島)の上で食事をするアカハライモリ(左)
夜になりケージ前面に出てきたミニアメ。
陶器の底に当たって、手が縦になってる。(右)
◆大アメのライトは9時に消える設定。
でも30分ぐらい前からもぞもぞし始め、まだ明るいうちから
枝に出てきてしまった。
おととい4匹食べたのに、相当おなかがすいてるらしい。
ケージを覗き込んだら顔を上げてじーっと見つめてくる。
お前はほんとに食いしん坊だなあ。
しかしまだライトがついてるので先にイモリとアフリカツメガエルに
餌をやることにする。
冷凍赤虫2ブロックを茶漉しに入れ、水道水で解凍。
ピンセットでつまんで口元に持っていってやると、
赤い口を開けてパクパク。
イモリは動きが素直で可愛いな〜
水草につかまってるやつ、水面で泳いでるやつ、
水底のシェルターに入ってるやつと、
1匹ずつ直接食べさせてやる。
ツメガエルはなぜか1つのシェルターで2段重ねになってたので
(こいつらはすごくおかしい!前にコリドラスと同居してたとき
魚の背中にまたがってた事があった。
変な隙間に挟まってみたり、2本足で立ち上がってぼけーっとしてたり。
アホすぎて笑える生き物です)
2匹を引き離そうとしたら、先にイモリにやった赤虫の残りが上から落ちてきて
1匹のカエルが餌と間違えてもう1匹の横っ腹に噛み付いた!
噛まれた方が大暴れしたおかげで、すぐ離れたけど
その後どういうわけか、また2段重ねになって赤虫を食べ始めた。
なんなんだ、こいつらー?
浮島にいるアカハライモリに多目の餌をくわえさせると、
頬張ったまま、首を左右に振りながら発砲スチロールにこすりつける。
多すぎる分を落としているのだろう。
水中にいるものは、手足をばたつかせながらせっせと食べる。
おぼれないように必死な感じ。
イモリは飼ってるうちに毒が薄まると言うけれど
うちにいるのは今どれぐらいなのだろう?
アフリカツメガエルも毒にやられることなく元気。
まあこいつらがイモリに攻撃するとは考えられないが・・・
◆コオロギを6匹用意する。
ミニアメ用にMサイズぐらいのコオロギがほしいが、
大きいコオロギのケージはみな成虫ばかり。
小さいのは初令か2〜3令だし・・・
ミニアメは大きさがハンパすぎて合う餌がない。
爬虫両生類を複数飼育していると、生体に合う餌のサイズを
そろえるのが大変になる。
成虫ケージからなんとか小さめ3匹確保。
丸々としたのを3匹加えて計6匹。
ミニアメ、1匹目、2匹目はなんなく飲み込んだ。
というか、かなりおなかがすいてたようだ。
ミニアメにもおととい3匹食べさせているのだが・・・
小さくてもイエアメガエル、食いしん坊だな。
3匹目は少し大きかったらしく、口から羽をはみださせたまま
しばらくじっとしていた。
大丈夫かと心配してたら、1分ほどで飲み込んだ。
その後のども普通に動いてるし、ちゃんとおなかに収まったらしい。
待ちくたびれた大アメ、ケージの蓋(網になってる)の上に
餌を入れたケースを置いただけで顔をさっと上げた。
網に飛びつきそうな勢いなので、慌ててどかす。
大きな成虫3匹があっというまに消えた。
まだ足りない様子で枝から身を乗り出しているので
情熱に負けてもう1匹追加。
その時、ケースに初令が歩いてるのを発見した。
窒息したか踏み潰されたかと思ってたのに生きてたのか!
追加分を捕獲する前に餌飼育ケースに戻す。
カルシウムまみれになって、仲間のもとに帰っていった。
大アメは追加コオロギも一呑み。
可愛い顔で再び要求してきたがもうやらない。
【追記】
訂正:アフリカツメガエル→コンゴヒメツメガエル
PR

コメントをどうぞ。
無題
生き物達の世話本当にお疲れさまです。
ヒメツメは和みますね。
思えば最初に飼ったカエルはこいつらだった。
ショップのヒメツメたちはあまり良い状態でないものが多く心が痛みますが……。
ミニ雨サイズのコオロギ何とかしなくちゃね。
あまりデカすぎると消化不良起こす事もあるらしいし‥。
コツブも同じ位のやつが欲しいんだろね。
ううむ。
ヒメツメは和みますね。
思えば最初に飼ったカエルはこいつらだった。
ショップのヒメツメたちはあまり良い状態でないものが多く心が痛みますが……。
ミニ雨サイズのコオロギ何とかしなくちゃね。
あまりデカすぎると消化不良起こす事もあるらしいし‥。
コツブも同じ位のやつが欲しいんだろね。
ううむ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
湯
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析