忍者ブログ
はじめてのレオコ
カエルとヤモリの飼育日記
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆今日の始発で家人が帰宅。
さっそく名なしベビーに数日振りの給餌となった。

まずは熱帯魚用餌をもう1度試してみる。
でもやっぱりダメだ。
私のやり方が下手だったのかと思ったけどそうでもないらしい。
その後、ワーム中身をしごき出す、いつもの餌を用意。
こっちは食べました。
3匹分も!
もしかしてお腹がすいてたのかなあ。
そうなら嬉しいんだけど。

以前と比べると動きが活発になってきた気がする。
最初の頃は手のひらの上でじっとしてることが多く、
少しぐらい体にふれても全然逃げなかった。
でもこの頃はタタ−ッと腕の上を走ったりする。
まあ、基本的には同じ場所に留まってるんですけどね。
レオコやレオナを乗せると、たいていじっとしてないので
手の上で動き回るぐらいになったら
名なしもしっかりしてきたと言えるかもしれない。

さて、熱帯魚の餌がダメとなると
次なる手を考えなければ。
小鳥の雛用練り餌を買おうと、近所にある小鳥・金魚の店に行ったら
定休日でもないのにシャッターが下りてる。
まったくこんな時に!
普通のペットショップには大人用の餌はあっても
雛用は置いてないんですよね。
あー電車乗らなきゃならないなあ。
しかし食べてくれる保証もないし…ちょっとしんどい。
PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/21 やま]
[06/21 湯]
[06/20 やま]
[06/19 湯]
[06/19 湯]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析

288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278 
名なしベビーの代理餌 ピンセットによる給餌
忍者ブログ [PR]