忍者ブログ
はじめてのレオコ
カエルとヤモリの飼育日記
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆昨日の深夜、沖縄から戻ってきた。
帰りの飛行機の中で気になるのはうちに残してきた爬虫両生類たちのこと。
疲れた体を引きずってなんとか帰宅。
一休みするまもなく、二手に分かれて生存確認をした。
全員無事を確認!

心配だったダイズの水もたっぷりあったし、
こしあんのいる部屋の温度も問題なかったようだ。

みんな元気で、帰宅時にはヒッキーはプールの中
こしあんは枝の上、ダイズは寝床、
ヒルヤモリとイモリ・ツメガエルはいつものように点在、
テヅは木の上、レオパはシェルターで寝ていた。

さっそく水を取り替え、餌を与えたが意外に食欲は普通だった。
もっとクレクレ!状態になるかと思ったが…
3日ぐらいじゃ爬虫両生類にとって断食にもならないのかな。
しかし通常4匹食べている個体も2匹程度でおさえておく。
ヒルヤモリはゼリーを変えたのみ。

◆一夜あけて。
今日はヒルヤモリケージに7匹入れ、
テヅとイモリ・ツメガエル以外の爬虫両生類に少量の餌やり。
こしあんの食欲すさまじい。
ヒッキーはプールから出てこないのでそのまま食事。

ダイズは枝の端でポトスに隠れるようにしていたから
あまり食欲無いのかと思いきや
とんでもない騒ぎで、家人の手に跳びついて大暴れ。
逃げたコオロギを捕まえようと、家人がピンセットを伸ばしている間
私はダイズの注意を逸らすために離れた枝に座っているダイズの体を
手で覆っていた。
が、これがとんでもない間違い。
いきなり顔の横にあった右手人差し指に食いつき
かなりの力で噛み始めたのだ!
しかも途中でうまい具合に指とダイズがまっすぐ直線上になってしまい、
そのままぐいぐい飲み込み始めた!
指が!指が呑まれる〜

左手でダイズをつかんで引き離したが、今回は今までで一番すごい噛み付きだったな。
もちろん歯はないから、指に傷はつかなかったけど
しばらく痛みが残っていた。
まさかカエルの口にあんな力があるとは思わなかったなあ。
家人が手を横から噛まれ、私が指を呑まれかけるという
素晴らしい食欲魔人ぶりを発揮してくれたダイズ。
まだまだその名をこしあんに譲る気はないらしい。
(というより魔人が2匹誕生したってことだ)

◆昨日レオナがコオロギ1匹しか食べなかったので
ハニーワームを用意した。
持っていったらちょうどシェルターから出ていたので目の前に落とす。
するとコオロギの時とはまったく違う素早い動き。
あっというまに5匹食べてしまった。
しかしワームを主食にするわけにいかないので
もっとコオロギに食いついてくれないと困るね。
固体によって餌の好みがあるのは当然とはいえ
このことはこれから考えなきゃいけないな。

◆沖縄についてはこれからメモ帳にまとめ、
通常の飼育日記の合間に載せていこうと思います。
まずは画像の整理をしないと!
PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
沖縄旅行お疲れ様でした。生き物にもたくさん出会えたし楽しかったね。しかし大豆の食欲にはびっくり!まさかあれほどとは・・・。植物はもう少し切らないといけないね・・・。なにはともあれ皆様無事でよかったよかった!
やま 2005/10/09(Sun)19:24:42 編集
無題
どうも、お疲れ様でした。
ハブが怖くて本格的な生物探索できなかったのが
残念ですねえ。
しかし野生ヤモリをたくさん見たのでヨシ。
オカヤドカリも可愛かったなあ。
八重山諸島制覇したくなってきました…!

しかしなんといっても留守番のみなさんが
ケガも病気も死亡もなく元気だったのがなにより。
帰宅して誰かが大変なことになってたら
旅行の思い出もだいなしになるところでした。
事前の対策が功を奏したようで一安心。
2005/10/12(Wed)23:41:51 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/21 やま]
[06/21 湯]
[06/20 やま]
[06/19 湯]
[06/19 湯]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析

98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88 
食欲の秋 沖縄旅行の準備
忍者ブログ [PR]