◆眼鏡が見つかった!
しかし時間がないので思いついたことを少し。
最近コオロギの世話も面白くなってきた。
餌を入れて群がってくると嬉しいしね〜
昨日見てなかったのでコオロギケージを確認すると
おっと、餌がないじゃないですか。
餌切れは共食いの元。
気をつけないとね。
ところで驚くことがありましたよ。
一番大きなコオロギケースの上にハニーワームのタッパを置いてました。
穴を開けたラップをして輪ゴムで留めてあったんですけど
どかそうとして手をかけると指に「ブニ」という感触が!
うわ〜逃げ出してますよ、ブリブリに太った芋虫…!!
しかもコオロギケージの蓋の上に2匹、ラップを糸でからめて
その中に巣?を作ってるのが2匹。
一体いつから出てきたのか…
今のところ部屋には見当たらない。
ちょっと前に出てきたのかなあ、この5匹以外いないといいんだけど。
知らずに踏んでしまったら怖い。
◆昨日は寝る前にイモリとツメガエルの餌やり。
毎回きちんと食べますね。
6日ぐらい開いても問題ないらしい。
どの固体も元気いっぱい。
さっき水槽を見たらツメガエルがイモリにしがみついてて笑った。
繁殖期のヒキガエルみたいに、両手でイモリの頭に抱きつき離そうとしない。
イモリは嫌がって頭振ってるし。
面白いから写真撮ろうと思ってデジカメ持って戻ってきたら
ちょうど離れたところでした。
残念!ツメガエルにはもう少し粘ってほしかった!
こしあんが起きてきたら餌やらなきゃ。
昨日、今日とずっと寝てる。
しかし時間がないので思いついたことを少し。
最近コオロギの世話も面白くなってきた。
餌を入れて群がってくると嬉しいしね〜
昨日見てなかったのでコオロギケージを確認すると
おっと、餌がないじゃないですか。
餌切れは共食いの元。
気をつけないとね。
ところで驚くことがありましたよ。
一番大きなコオロギケースの上にハニーワームのタッパを置いてました。
穴を開けたラップをして輪ゴムで留めてあったんですけど
どかそうとして手をかけると指に「ブニ」という感触が!
うわ〜逃げ出してますよ、ブリブリに太った芋虫…!!
しかもコオロギケージの蓋の上に2匹、ラップを糸でからめて
その中に巣?を作ってるのが2匹。
一体いつから出てきたのか…
今のところ部屋には見当たらない。
ちょっと前に出てきたのかなあ、この5匹以外いないといいんだけど。
知らずに踏んでしまったら怖い。
◆昨日は寝る前にイモリとツメガエルの餌やり。
毎回きちんと食べますね。
6日ぐらい開いても問題ないらしい。
どの固体も元気いっぱい。
さっき水槽を見たらツメガエルがイモリにしがみついてて笑った。
繁殖期のヒキガエルみたいに、両手でイモリの頭に抱きつき離そうとしない。
イモリは嫌がって頭振ってるし。
面白いから写真撮ろうと思ってデジカメ持って戻ってきたら
ちょうど離れたところでした。
残念!ツメガエルにはもう少し粘ってほしかった!
こしあんが起きてきたら餌やらなきゃ。
昨日、今日とずっと寝てる。
PR

コメントをどうぞ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
湯
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析