◆陶器シェルターの小さいのをアカメに使ってしまったので
コツブはここ数日、水入れだけがある空間で
寝そべっていた。
昨夜トッケイが新ケージに引越し、
空いたケージを掃除して替わりにコツブがそこへ。
さらにトッケイケージを作った時の余り板で
コツブのシェルターを作成。
ゆうべ一晩木工用ボンドを乾かしたあと、
さきほどコツブケージに設置した。

ケージ隅で寝ていたコツブは
すぐシェルターに気付いて顔を上げた。
首を伸ばして臭いを嗅ぐような仕草を見せる。
気に入るか不安だったが、10分後に見たら入り口から
尻尾の先が見えた!
どうやらすぐ中に入ったらしい。
しかしまだ中を検分しているだろう。
じっと見ていると尻尾が奥に引っ込んで
かわりに顔が覗いた。
しばらくその状態が続いた後
ずるずると外に出てきてしまう。
ああっ…ダメだったか…
と、思ったら、Uターンしてまたシェルターの中へ。
なんなんだ。
今は内部でじっとしている。
でも起きたままだ。
寝そべってもいない。
レオパ独特のぐったりした寝姿を見るまでは
コツブが本当にこのシェルターを気に入ったとは言えないので
しばらく緊張しながら見守ろうと思う。
コツブはここ数日、水入れだけがある空間で
寝そべっていた。
昨夜トッケイが新ケージに引越し、
空いたケージを掃除して替わりにコツブがそこへ。
さらにトッケイケージを作った時の余り板で
コツブのシェルターを作成。
ゆうべ一晩木工用ボンドを乾かしたあと、
さきほどコツブケージに設置した。


ケージ隅で寝ていたコツブは
すぐシェルターに気付いて顔を上げた。
首を伸ばして臭いを嗅ぐような仕草を見せる。
気に入るか不安だったが、10分後に見たら入り口から
尻尾の先が見えた!
どうやらすぐ中に入ったらしい。
しかしまだ中を検分しているだろう。
じっと見ていると尻尾が奥に引っ込んで
かわりに顔が覗いた。
しばらくその状態が続いた後
ずるずると外に出てきてしまう。
ああっ…ダメだったか…
と、思ったら、Uターンしてまたシェルターの中へ。
なんなんだ。
今は内部でじっとしている。
でも起きたままだ。
寝そべってもいない。
レオパ独特のぐったりした寝姿を見るまでは
コツブが本当にこのシェルターを気に入ったとは言えないので
しばらく緊張しながら見守ろうと思う。
PR

コメントをどうぞ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
湯
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析