◆まずはレオパから。
3/18
レオナ70g(±0)、レオコ71g(-1)、コツブ112g(+5)、
ペスカ57g(-1)、カルボ57g(+1)、バジ52g(+1)、
ペペ49g(-2)、ボンゴレ56g(±0)、アラビ46g(+2)
3/29
ペスカ56g(-1)
成長期でもないコツブだけがどんどん肥えていく…。
数日給餌しないと餌を求めて外に出てきますからね。
メスにもこれぐらいのハングリーさが欲しい。
アラビは順調。
全然食べないバジがなぜか1g増加。
ペスカは隔離してからひっそりと食べてるみたいです。
小さなフンがいくつかケージに転がってるので。
それで期待しながら体重を量ったら1g減少(3/29)
一体どうなってるんだ。
◆基本的に毎日計測しているつくね。
1日1日少しずつ成長するんじゃなくて、
数日停滞したあと、一気にドンと大きくなるみたいです。
(フン)となってるのは、その日フンを出さないまま計測した結果。
(フン×2)となってるのは、前日フンをせず、
計測当日も排便していなかったという意味。
ちなみに成虫3匹で約1g
フンは1日分で10gはありそう。
3/2 127g
3/4 129g
3/6 144g(フン×2)
140g(フンを出した後)
3/7 151g(フン)
3/8 162g(フン×2)
154g(フンを出した後)
3/9 155g
3/11 165g(フン)
3/12 161g
3/13 170g(フン)
3/14 168g
3/15 172g(フン)
3/16 168g
3/18 172g(フン×2)
166g(フンを出したあと)
3/19 181g(フン)
3/21 182g
3/22 178g
3/23 180g(フン)
3/24 184g(フン)
3/25 181g
3/27 193g
3/28 197g
3/29 197g
3/30 198g
3/31 208g(フン)
1ヶ月の体重増加→81g
3/18
レオナ70g(±0)、レオコ71g(-1)、コツブ112g(+5)、
ペスカ57g(-1)、カルボ57g(+1)、バジ52g(+1)、
ペペ49g(-2)、ボンゴレ56g(±0)、アラビ46g(+2)
3/29
ペスカ56g(-1)
成長期でもないコツブだけがどんどん肥えていく…。
数日給餌しないと餌を求めて外に出てきますからね。
メスにもこれぐらいのハングリーさが欲しい。
アラビは順調。
全然食べないバジがなぜか1g増加。
ペスカは隔離してからひっそりと食べてるみたいです。
小さなフンがいくつかケージに転がってるので。
それで期待しながら体重を量ったら1g減少(3/29)
一体どうなってるんだ。
◆基本的に毎日計測しているつくね。
1日1日少しずつ成長するんじゃなくて、
数日停滞したあと、一気にドンと大きくなるみたいです。
(フン)となってるのは、その日フンを出さないまま計測した結果。
(フン×2)となってるのは、前日フンをせず、
計測当日も排便していなかったという意味。
ちなみに成虫3匹で約1g
フンは1日分で10gはありそう。
3/2 127g
3/4 129g
3/6 144g(フン×2)
140g(フンを出した後)
3/7 151g(フン)
3/8 162g(フン×2)
154g(フンを出した後)
3/9 155g
3/11 165g(フン)
3/12 161g
3/13 170g(フン)
3/14 168g
3/15 172g(フン)
3/16 168g
3/18 172g(フン×2)
166g(フンを出したあと)
3/19 181g(フン)
3/21 182g
3/22 178g
3/23 180g(フン)
3/24 184g(フン)
3/25 181g
3/27 193g
3/28 197g
3/29 197g
3/30 198g
3/31 208g(フン)
1ヶ月の体重増加→81g
PR

コメントをどうぞ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
湯
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析