忍者ブログ
はじめてのレオコ
カエルとヤモリの飼育日記
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

061115_2126~001.jpg

◆一昨日なんとなく撮ってみた一枚。
生物飼育部屋の一部です。
左側はほとんどコオロギ!
青いフタのプラケだけハニーワームです。

右側は生物の棚。
一番下がヒッキーで、その上の緑フタがソメワケササクレヤモリ。
左がうぐいす、右がさくら。
ソメの上がこしあんになります。

この白いラックは高さが130cmほど。
そのてっぺんにはレオパベビー3匹のケージがあるのですが、
左のビニール袋はコオロギの卵だったりします。
現在孵化待ちが多数…!
レオパは左がペスカ、右がカルボ。
写真では切れてしまったのですが
2匹のケージの上にバジケージあり。

この画像だけ見ると結構場所とってますね…。
PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/21 やま]
[06/21 湯]
[06/20 やま]
[06/19 湯]
[06/19 湯]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析

342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332 
餌昆虫の世話 生存確認
忍者ブログ [PR]