
◆さっきコオロギを5匹入れたら2匹食べました。
7日に6匹入れたのはいつのまにか全部いなくなってて
あまりがっついてないけど地味に捕獲してるらしい。
他の単独飼育のメスレオパ。
アラビは相変わらずですね。
目ヤニに負けず頑張って狩りをしてる姿に嬉しくなります。
名なしの分も大きくなれ〜っ!
ペスカもすっかり人慣れしましたよ。
おなかがすいてる時はピンセットに飛びかかってくるほど。
レオパ館で拒食してたのが嘘のようです。
7日の6匹は軽くたいらげ、今日もピンセットを見たとたん
激しく反応しました。
バジは単独飼育に切り替えてからフンを2回。
餌を見せても食べようとしないけど
ケージに放しておくと減ってるので
気が向いた時に食べてるのでしょう。
…と、ここまで入力して思い出した。
バジは数日前ピンセットからコオロギ5匹食べたんだっけ。
駄目元で見せてみたら、なぜかパクパク食いつき
我々を驚かせました。
でもその後はまったく反応せず…
うーむ、なぜこうも気まぐれなのか…。
PR

コメントをどうぞ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
湯
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析