忍者ブログ
はじめてのレオコ
カエルとヤモリの飼育日記
07

1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

060929_1920~001.jpg

◆アカメベビーはますます活発になってきました。
持ち上げると小さな声で鳴きまくり、
体をひねって逃れようとする。
走るスピードもすごくて(子供のくせに!)
逃がしたらとても捕獲できそうにありません。


餌が順調に減っていてなにより。
ケージ内に大量に放しているわりに
あまりストレスになっていないようなのが凄いなぁ。
コオロギにかじられて怪我したり
拒食したりしないかちょっと心配だったのだけど…
一応コオロギの餌も一緒に入れてるんですけどね。
アカメのシェルターにコオロギも
同居してるもんだから
気にはなっていました。

今日、ケージの土をかなり深く掘っているのを確認。
水入れの水がすぐ減って泥だらけになってたのは
土を掘ったアカメが何度も水に浸かってる
せいかもしれない。

もう少し大きくなったら水苔が使えるんだけどな。
土だと汚れた水入れを毎日洗うのがちょっと手間。
たまった泥をかきださなきゃならないし。
とはいえ、日々成長してくれてるのは
うれしいことですねー。
PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/21 やま]
[06/21 湯]
[06/20 やま]
[06/19 湯]
[06/19 湯]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析

309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299 
ダイズが逃げた アカメベビー成長期
忍者ブログ [PR]