忍者ブログ
はじめてのレオコ
カエルとヤモリの飼育日記
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆昨日はヒルヤモリのメスが脱皮していた。
こしあんプールにも脱いだ皮が浮かんでいたし、
レオコはゆうべ白くなっていた。

夜更かししたため昼頃起床。
「レオコは無事脱いだかな?」と思い、姿を探すと
いつもは全然入らないショップからもらったタッパに入って寝ていた。
ここで脱いだのだろうか。
上から見た限りでは分からない。
ちらっと見えた顔は白くなかったので多分脱いだんだろう。
外に出てきたら確認してみよう。

◆深夜、レオパたちに餌をやったあと
ヒッキーの様子を見に行った。
すると体を丸めてうずくまるようにしている。
なんとこっちでも脱皮だ!
ケージ前面の広い場所で脱いでいたので観察しやすい。
さっそくカメラを持ってきた。

ひっきー002.jpg  ひっきー003.jpg  ひっきー004.jpg

目を閉じ、体に力を入れている。
手で顔の横をこすり、皮を剥くように取っていく。
ずるっと剥がれた皮はそのまま口の中へ。
時々口を大きく開けているのは顔の皮膚を浮かせているのだろう。
写真には撮れなかったが、後ろ足で器用に体をこすって
皮をはがすシーンもあった。

脱皮は給餌に次いで面白い。
ついつい見入ってしまった。
ヤモリが白く浮いた皮をシェルター内部やタッパにこすり付けてるのも
見ていて飽きない。
時間もかかりしんどそうなので、たまに手伝いたくなる。
日焼けの皮向きが好きな人はじっとしてられないだろうな。

ツメガエルはシャツを脱ぐようにするっといったらしいが…
脱げた皮を、脱いだ本人とたまたま通りかかった別のツメガエルが
両方から咥えて奪い合ったところは見たことある。
自分の皮ならいざしらず、人の皮なんてよく食べるよ!
PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/21 やま]
[06/21 湯]
[06/20 やま]
[06/19 湯]
[06/19 湯]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析

88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78 
イエアメガエルとヒルヤモリの日 コツブがよく食べる
忍者ブログ [PR]