◆8/4夕方に孵化したレオパベビー。
あれから起床するとまず生存確認、帰宅すると生存確認、
といった具合に、「まだ生きてる」かどうか
チェックする日々が続いていた。
ベビーはおなかに穴があるにも関わらず
元気にしている。
8/4の夜は、水で湿らせたペーパーを敷いたシェルターで休んだ。
このときはおなかから塊を出し、引きずっていた。
翌8/5、塊が千切れて取れてしまう。
血と内容物で汚れたペーパーを交換。
8/6、おなかから出ベソのように
何か突起物がでているのを確認。
血は出ていない。
そして今朝、出がけに見たら
ペーパーにピンクの汚れ有り。
ピンク?血じゃないのか…
まるでインクが染みたみたいな色。
なんだろうな。
血や塊の類はなかった。
ベビーも元気にしている。
腹をチェックした家人によると
おなかの穴がなくなっていると言う。
もしかしたら生きられるかもしれない…!
まだ不安は山積みだが
少し希望が出てきた。
あれから起床するとまず生存確認、帰宅すると生存確認、
といった具合に、「まだ生きてる」かどうか
チェックする日々が続いていた。
ベビーはおなかに穴があるにも関わらず
元気にしている。
8/4の夜は、水で湿らせたペーパーを敷いたシェルターで休んだ。
このときはおなかから塊を出し、引きずっていた。
翌8/5、塊が千切れて取れてしまう。
血と内容物で汚れたペーパーを交換。
8/6、おなかから出ベソのように
何か突起物がでているのを確認。
血は出ていない。
そして今朝、出がけに見たら
ペーパーにピンクの汚れ有り。
ピンク?血じゃないのか…
まるでインクが染みたみたいな色。
なんだろうな。
血や塊の類はなかった。
ベビーも元気にしている。
腹をチェックした家人によると
おなかの穴がなくなっていると言う。
もしかしたら生きられるかもしれない…!
まだ不安は山積みだが
少し希望が出てきた。
PR

コメントをどうぞ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
湯
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析