◆昨日はさくらが凄い勢いで食べまくったらしい。
しかし今日やってみたら、まるで無反応。
うぐいすはすぐ目で追ってきたので
別のコオロギをピンセットで摘んで差し出したら
あっというまに食べてしまった。
久しぶりにソメワケが餌を食べてくれて嬉しい。
この頃、家人がやるときは食べるのに
私がやると何も反応しない日が続いてたので
チャッ!という音とともにコオロギを
くわえるうぐいすに感動…!
小さな生き物がさらに小さな餌を食べてる姿って
なんでこんなにおもしろいんだろうなー。
◆ヒッキーは今日もよく食べた。
イエアメガエルは反応が鈍い日もある。
でもヒッキーはいつでも絶好調。
餌なしが続いたあとは特にすごいけど、
ふだんから基本的にクレクレ体勢だ。
イエアメのように、いきなり飛び出してきたり
人の手に食いついたりしないだけで
時間や日を問わず、いつでも食べる姿勢を崩さないヒッキーが
実は一番の強者かもしれない。
◆釣り餌として、ハニーワームを捕獲しなければならない。
数十匹必要らしいのでちょっと時間がかかりそうだ。
ふだんワームをいじるのはいいけど
たくさん集めるのが前提だときついな。
今からやって一時間で終わるか不安。
しかし今日やってみたら、まるで無反応。
うぐいすはすぐ目で追ってきたので
別のコオロギをピンセットで摘んで差し出したら
あっというまに食べてしまった。
久しぶりにソメワケが餌を食べてくれて嬉しい。
この頃、家人がやるときは食べるのに
私がやると何も反応しない日が続いてたので
チャッ!という音とともにコオロギを
くわえるうぐいすに感動…!
小さな生き物がさらに小さな餌を食べてる姿って
なんでこんなにおもしろいんだろうなー。
◆ヒッキーは今日もよく食べた。
イエアメガエルは反応が鈍い日もある。
でもヒッキーはいつでも絶好調。
餌なしが続いたあとは特にすごいけど、
ふだんから基本的にクレクレ体勢だ。
イエアメのように、いきなり飛び出してきたり
人の手に食いついたりしないだけで
時間や日を問わず、いつでも食べる姿勢を崩さないヒッキーが
実は一番の強者かもしれない。
◆釣り餌として、ハニーワームを捕獲しなければならない。
数十匹必要らしいのでちょっと時間がかかりそうだ。
ふだんワームをいじるのはいいけど
たくさん集めるのが前提だときついな。
今からやって一時間で終わるか不安。
PR

コメントをどうぞ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
湯
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析