忍者ブログ
はじめてのレオコ
カエルとヤモリの飼育日記
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆5/28未明、2つ目の卵が孵化した。
最初のと比べると10時間ほどの差がある。
私が寝ている間に卵から孵ったそうだ。
朝、仕事に出る前それを聞いたが
見る時間がなく、ベビーと対面したのは夕方。
こちらも健康そうな個体。
1匹目とは模様が違っていた。

昨日100円均一で小さいプラケを3個買ったので
同じように水苔とシェルター、水入れを設置。
1匹ずつ別々に隔離している。

2匹目のベビーは少しおとなしいかな。
でも体がしっかりしてないだけかもしれないので
断言はできない。

1匹目はシェルターに指をかけて持ち上げたら
その指を目指して歩み寄り
カッとかみつこうとした。
威嚇にしては、自分から近づいていったのが変だし
かといって餌と間違えたわけではないだろう。
(まだ脱皮が済んでない)
単に気の強い個体なのか。

残りの卵はあと4個。
前回産卵から3週間たってるので
レオナはもう産まないと思う。
PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
今日コオロギ注文します。
そろそろ子供たちも食べる時期になるし。
もりもり食うところを見たいね。
やま 2006/06/01(Thu)07:28:34 編集
無題
ペスカトーレは勢いよく食べそうですね。
生まれて初めての食事、じっくり観察しようと思います。
ショップで売ってるベビーは
孵化して何日ぐらいなんでしょう?
うちのよりだいぶ大きい気がする。
それとも餌を食べ始めると一気に成長するのかなあ。
2006/06/02(Fri)00:21:41 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/21 やま]
[06/21 湯]
[06/20 やま]
[06/19 湯]
[06/19 湯]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析

222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212 
また産んでいた ついに誕生
忍者ブログ [PR]