◆今日は真夏日でしたね。
この時間でも生物部屋の中は28℃あります。
エアコンつけずに部屋の戸を開け放した状態なので
昼間はこれより2〜3℃高いくらいでしょうか?
爬虫類はともかく、カエルにはちょっときついかなー。
そろそろエアコン起動の時期かもしれません。
また電気代が跳ね上がるな…。
◆つくねの目は相変わらずです。
昨夜、少し弱めのライトに変えました。
これで乾燥が収まるといいんですけどね。
今日も固まった目やにでまぶたが糊付けされてましたが。
両目開かない状態で動けずにいるのも辛いだろうな…。
濡れティッシュでしばらく顔を覆っていると
いきなりわたわたし始めるつくね。
顔にティッシュが乗ったまま、走り始めて…危ないって。
どかしてみたら右目だけ開いてました。
左はまだ目ヤニが乗ってたけど、片目でも開けば
こんなに活動的なんだよな。
それを思うとケージの隅でぐったりしてる姿が痛々しい。
右手の肘から先の皮が浮いてきました。
胴体部分が脱げないまま、次の脱皮が始まったみたいです。
またまぶたも剥けるといいなあ。
まだ残ってる気がするんだよね。
◆さくらの体型がぽっこりしてる気がする今日この頃。
食欲もすごいです。やっぱりそうか。
8月には新世代と対面できそうです。
この時間でも生物部屋の中は28℃あります。
エアコンつけずに部屋の戸を開け放した状態なので
昼間はこれより2〜3℃高いくらいでしょうか?
爬虫類はともかく、カエルにはちょっときついかなー。
そろそろエアコン起動の時期かもしれません。
また電気代が跳ね上がるな…。
◆つくねの目は相変わらずです。
昨夜、少し弱めのライトに変えました。
これで乾燥が収まるといいんですけどね。
今日も固まった目やにでまぶたが糊付けされてましたが。
両目開かない状態で動けずにいるのも辛いだろうな…。
濡れティッシュでしばらく顔を覆っていると
いきなりわたわたし始めるつくね。
顔にティッシュが乗ったまま、走り始めて…危ないって。
どかしてみたら右目だけ開いてました。
左はまだ目ヤニが乗ってたけど、片目でも開けば
こんなに活動的なんだよな。
それを思うとケージの隅でぐったりしてる姿が痛々しい。
右手の肘から先の皮が浮いてきました。
胴体部分が脱げないまま、次の脱皮が始まったみたいです。
またまぶたも剥けるといいなあ。
まだ残ってる気がするんだよね。
◆さくらの体型がぽっこりしてる気がする今日この頃。
食欲もすごいです。やっぱりそうか。
8月には新世代と対面できそうです。
PR

コメントをどうぞ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
湯
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析