忍者ブログ
はじめてのレオコ
カエルとヤモリの飼育日記
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆一昨日、トッケイが脱皮不全を起こしました。
ガタンガタン大きな音を立てているので
何かと思った家人が覗きにいったら脱皮真っ只中。
それで驚いたのか、脱ぐのをやめてしまったのです。
昨日の時点で右足と尻尾がまるまる残ってたんですが
今朝見たら右足と尻尾の根元2cmぐらいまで
脱げてました!
裏側は未確認…でも右足もしっかり張り付いてるようなので
おそらく脱げてるはず。
一昨日は右足だけ滑ってたという話なので。

とりあえず壁チョロの命綱・指は守られました。
あとは尻尾だなぁ。
時間がたてば少しずつ剥けてくのかな?
それとも次回脱皮の時、一緒に剥がれるのか。
古い皮が固くなってその刺激で尻尾脱落が
一番恐い展開ですよねぇ。
しばらくケージ内の湿度を上げて様子見したいと思います。

しかし今まで1回もトラブルのなかったトッケイが
こんなことになるとは。
結構図太いので人間に覗かれたぐらいで
脱皮をやめてしまうとは思わなかったよ。
昨日給餌しなかったので、ケージの戸を開けたら
ギラギラした目で降りてきました。
成長期をとっくに過ぎてるのにこの食欲は一体…。
PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
お、デザイン変わりましたね。
へちま?
トッケイに関してはとりあえず次の脱皮で剥けてくれれば・・
と考えていますが・・。
足が剥けてくれたのが救いです。
次はそっとしておこう・・。
やま 2007/09/12(Wed)01:52:37 編集
無題
きゅうりですよー。
追記しそこねてますけど、この日記を送信して
2時間後ぐらいに見たら、尻尾も全部脱げてました。
今はなんの問題もありません。
トッケイの場合、不全を起こしてても
手伝ってやれないので自力で脱いでくれて助かりました。
2007/09/12(Wed)16:33:14 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/21 やま]
[06/21 湯]
[06/20 やま]
[06/19 湯]
[06/19 湯]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析

492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482 
気軽な更新 レオパベビーの食欲
忍者ブログ [PR]