忍者ブログ
はじめてのレオコ
カエルとヤモリの飼育日記
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

seesaaブログから引っ越してきました。
更新しやすくなったので今後は真面目に取り組もうと…
この宣言、一体何回しただろう?

ログのインポート等、意外と時間がかかりました。
その間飼育部屋で起こった出来事。

・チャッピーの給餌
・アカメオスがメスにのしかかり、嫌がられていた。(メス逃走)
・ペペを膝に乗せていたら組んだ足の隙間に潜り込んで丸くなっていた。
 その姿はとても可愛かったが寒かったのかもしれない…
 ケージのヒーターの上に戻した。

昨日の夕方、さくらがシェルターの上部に乗ってるのを見ました。
尻尾がなくなり、くるんとしたお尻。
でも尻尾の元みたいな突起は残ってましたよ。
ここから新しいのが伸びてくるのかな。
ケージ内をうろつく元気が出てきたならなによりです。
PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
引越ししたのね。
まあ、しーさーはトラブル多かったからね・・。
サクラ復活の兆しが出てきてよかったです。
餌も食べるようになるかな?
最近寒いからエアコン入れないと・・。
出る前にセットするの忘れてた・・帰ったらやります。
やま 2007/10/19(Fri)00:19:49 編集
しました
そうなんですよ。
一番イヤなのが記事入力終えて送信ボタン押したら
エラー画面になって、そのまま記事消滅ってパターン。
長文打った時に限ってこうなるから何度もキレかけました。
1回1回保存しておけばいいんでしょうけどね。
毎回じゃ面倒だし、そもそもなんでそんなに
エラーが出るんだって話ですよ!

さくらの尻尾は伸びる過程を撮影したいんですが
まだ神経過敏かも…と思うとなかなか。
撮られたことでショックを受けて
またシェルターに篭られたら嫌だし。
というか、まだ餌食べません。
暖房入れたら食べてくれるかなあ。
2007/10/19(Fri)00:29:44 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/21 やま]
[06/21 湯]
[06/20 やま]
[06/19 湯]
[06/19 湯]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析

498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488 
簡単な紹介 こしあんの掃除
忍者ブログ [PR]